復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「洋泉社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング12件

復刊リクエスト93件

  • 公式版 サウスパーク・コンプリート・ガイド

    公式版 サウスパーク・コンプリート・ガイド

    【著者】高橋 ヨシキ

    投票数:163

    最近サウスパークにハマり、この本が欲しいと思ったのですが、絶版本の為に中古品も高騰してしまっていました。 少し高めでも良いので、出版社様とトレイ氏、マット氏にお金が入る形で購入したいと思い、... (2016/02/10)

    投票ページへ

  • リバータリアニズム入門

    リバータリアニズム入門

    【著者】デイヴィット・ボウツ著 副島隆彦訳

    投票数:146

    私が、今現在、最も信頼している日本の言論人である副島隆彦さんが、この書籍の訳者である事が、この書籍の復刊を希望する最大の理由です。リバータリアニズムというのは、一国市場主義的な主張・思想らしく... (2002/03/14)

    投票ページへ

  • 伊達政宗の手紙
    復刊商品あり

    伊達政宗の手紙

    【著者】佐藤憲一

    投票数:110

    博物館の展示などを見て、偉人達の書簡に興味を持ちました。中でも筆まめだったと聞く政宗公の書簡に関する書籍を探していたところ、こちらの本に辿り着いたのでが、絶版しており手が出せませんでした。 ... (2022/09/06)

    投票ページへ

  • ガセネタの荒野
    復刊商品あり

    ガセネタの荒野

    【著者】大里俊晴

    投票数:50

    リクエストを立てた者です。 2011年7月、復刊とのこと! ISBN:978-4-901477-86-4 http://urag.exblog.jp/12958287/ ひ... (2011/06/25)

    投票ページへ

  • 空想世界構築教典 完全版
    復刊商品あり

    空想世界構築教典 完全版

    【著者】宮永忠将

    投票数:46

    学術的見地からも、とても興味深い内容であります。 一読の価値ありとツイッターでも噂になっており ぜひ購入したいと考えてます。 しかし通常3000円のところ、 Amazonの中古であって... (2016/07/04)

    投票ページへ

  • グルダの真実 クルト・ホーフマンとの対話
    復刊商品あり

    グルダの真実 クルト・ホーフマンとの対話

    【著者】フリードリヒ・グルダ 著 / 田辺秀樹 訳

    投票数:33

    ピアニストの方が是非読んで欲しいとお薦めされ 手に取りました。 読んでみて、訳し方に少し思うところはあれど これはもっと色々な人に読んでもらいたい もっと露出すべき書籍であると思いリク... (2021/08/11)

    投票ページへ

  • 棄景(全3冊)

    棄景(全3冊)

    【著者】丸田 祥三

    投票数:31

    丸田さんの写真を初めて見たとき、自分以外にも廃墟に引きつけられる人がいたんだとちょっとうれしかったことと(人に話したことがなかったので)、モノクロ写真のなかに佇むさまざまな遺棄された物を見て、... (2004/11/25)

    投票ページへ

  • 斬り捨て御免!

    斬り捨て御免!

    【著者】副島隆彦

    投票数:26

    同著者の映画批評”アメリカの秘密”が頗る面白かったから、それ以外の批評文も読んでみたい。 (2002/10/16)

    投票ページへ

  • 異端の映画史 新東宝の世界

    異端の映画史 新東宝の世界

    【著者】下村健 映画秘宝編集部

    投票数:22

    3年前に書店で目にして、貴重なインタビュー、後継会社の事などが書かれて、新東宝に興味をひかれました。 さらには、後継会社「大宝」が配給した「狂熱の果て」のフィルムが見つかったことも知り、国立... (2020/03/26)

    投票ページへ

  • 悪魔の手毬唄 完全資料集成

    悪魔の手毬唄 完全資料集成

    【著者】別冊映画秘宝編集部

    投票数:21

    プレ値になってるので (2021/05/01)

    投票ページへ

  • 頼朝の武士団 -将軍・御家人たちと本拠地・鎌倉 (歴史新書y)
    復刊商品あり

    頼朝の武士団 -将軍・御家人たちと本拠地・鎌倉 (歴史新書y)

    【著者】細川重男

    投票数:13

    再来年、この時代が舞台の大河ドラマが放映されるので、一般の人にもとっかかりやすい軽妙な文体のこの書籍は鎌倉時代ブームの火付け役になるのではないかと考えるからです。私自身も、図書館で読んだのです... (2020/02/07)

    投票ページへ

  • 香港功夫映画激闘史

    香港功夫映画激闘史

    【著者】知野二郎

    投票数:13

    この本が出た当時私自身はその事を全く知らず、ある日学校の帰りに御茶ノ水の三省堂書店でほんと偶然に発見し大喜びで一冊買って帰った憶えがあります。 知野さん共著の「ブルース・リーと101匹ドラゴ... (2010/02/11)

    投票ページへ

  • ファビュラス・バーカー・ボーイズの地獄のアメリカ観光

    ファビュラス・バーカー・ボーイズの地獄のアメリカ観光

    【著者】ファビュラス・バーカー・ボーイズ

    投票数:12

    目下最も刺激的な映画の論客コンビが贈る、旅行ガイドには決し て載ってない貴重な映画名所めぐりガイド! コンビ十八番の毒 気たっぷりなヨタ飛ばし合戦を繰り広げながらも、しっかりアメ リカ映画を裏... (2003/05/08)

    投票ページへ

  • ほとんどすべての人のための神様学入門

    ほとんどすべての人のための神様学入門

    【著者】村松恒平

    投票数:10

    タイトルからして惹かれます。「バカバカしい形式」と紹介に書かれていますが、難しい内容をバカバカしく書くことは小難しい論文を書くよりもよっぽど書き手の力量が問われると思います。なのでなおさら内容... (2008/11/07)

    投票ページへ

  • 丸山浩特撮デザインワークス
    復刊商品あり

    丸山浩特撮デザインワークス

    【著者】丸山浩

    投票数:9

    色んな書店中古書店で探しても全く見つからず国会図書館で読みましたが、貴重な資料に加えて巻末のイラスト集も綺麗で好きなので手元でじっくり読みたいです。 前著のTDGのデザイン画集が新装版で再販... (2023/09/22)

    投票ページへ

  • ぼくらの「侵略」戦争

    ぼくらの「侵略」戦争

    【著者】宮崎哲弥編 呉智英・橋爪大三郎・小浜逸郎・山田風太郎・松本健一・中野翠・福田和也・副島隆彦・石川好・西尾幹二他著

    投票数:8

    古本屋で立ち読みしたことがありなかなか面白かったので復刊を望む。 (2004/05/05)

    投票ページへ

  • 闘いて候う

    闘いて候う

    【著者】森田雅

    投票数:8

    安藤組に関する書籍はわりとたくさん出ていますが、基本的には みな安藤昇氏の「激動」の焼き直しです。 この本は幹部から見 た安藤組のよりリアルな歴史が書かれています。実話時代に連載 中に飛び飛び... (2002/05/01)

    投票ページへ

  • ボンクラ映画魂
    復刊商品あり

    ボンクラ映画魂

    【著者】杉作J太郎

    投票数:8

    図書館で奇跡的に見つけ、読みました。返却したくないくらい興味が湧いています。本の中でスクリーンの中で生きた男達の生き様を、杉作さんの視点で語られている、それだけだけど、それこそです。素晴らしい... (2014/01/06)

    投票ページへ

  • オトナアニメCOLLECTION いまだから語れる80年代アニメ秘話~美少女アニメの萌芽~

    オトナアニメCOLLECTION いまだから語れる80年代アニメ秘話~美少女アニメの萌芽~

    【著者】オトナアニメ編集部

    投票数:7

    この作品の大ファンで当時は買えなかったので絶対に買いたい。5桁までならいくらでも出す。 (2024/05/18)

    投票ページへ

  • 謎の円盤UFO完全資料集成

    謎の円盤UFO完全資料集成

    【著者】スティーブン・ラリビエ 岸川靖

    投票数:6

    庵野秀明監督が帯文を寄せているように、ヱヴァンゲリヲンにも影響を与えた、伝説の特撮番組。新たに公開される貴重なメイキング。是非手元に置いておきたい一冊です。 (2022/05/04)

    投票ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!